鶴ヶ城
磐梯山と猪苗代湖
花見山
須賀川牡丹園
塩屋崎
大内宿
相馬野馬追
 文学座企画事業部からのお知らせです。noguchi

 物語は野口英世が医学を目指して上京しアメリカへ渡り、最終の地アフリカへ向かうまでの後半生を描きます。
 私たちの知る野口英世と素顔の両面から迫り、人間野口英世の魅力を追いかけます。
 エンターテイメントとしても楽しんで頂ける舞台にもなるよう準備を進めています。

 公演にあたり既に野口ゆかりの地で取材を行い、猪苗代町長、会津若松市長への訪問をいたしました。
 この公演をご覧頂いたお客様が興味をもたれ、ゆかりの福島を旅行して頂けることを希望し、そして東京にお住まいの福島県の皆様に、福島を代表する偉人野口英世の足跡をたどり、演劇の世界からその人生をみつめて頂けたら嬉しく思います。

 公演に際しては、福島県人会の皆様とそのご家族やお連れ様に向けて以下のご提案をいたします。

1.公演期間:平成27年11月6日(金)~15日(日)

2.場所: 新宿・紀伊国屋サザンシアター

3.料金(全席指定・税込)
   1)一般6,000円 → 5,400 円 (但し、11/6(金)、9日(月)は4,000円
   2)ユースチケット(25歳以下)3,800円 → 3,500円(要 年齢証明書)
   3)中・高校生  2,500円(要 学生証)

4.申込み方法:文学座チケット専用 012-481034 へお電話ください。
            「東京福島県人会のお客様」である旨をお伝えください。
            お引き取り方法などをオペレータがご案内いたします。

pdf公演企画書

pdfちらし


担当:文学座企画事業部 松田みず穂
     TEL03-3351-7265

 福島ユナイテッドFC
fuku united FC
 福島ファイヤーボンズ
Firebonds logo
応援!福島レッドホープス
hopes aa
 BCリーグ 2015年4月~開幕

ご協賛広告一覧  (2023年)

tohobank kashiwaya city keiba jafukushima
fukushima no tabi225x70 fukushima minpou minyushinbunsya  
       

 

fukushima kotu ftrf 190 daito bank fukushima airport mochizurikannon
yoshikawa ya2 tokyo rehabili2 FukushimaBank yahataya oogiya5
Koransho fukushima shi oonomasaki      
         
         
  fukushima sake title asahisyuzou eisen okunomatsu otokoyama
hanaharu suehiro daishichi2