(内容)
会津若松市出身の松江豊寿は、第一次世界大戦中に板東俘虜収容所所長を務め、ドイツ人俘虜を人道的に扱い地元の住民と交流させ、日本で初めて「第九」を演奏したエピソードが知られています。
これを描いた坊ちゃん劇場「よろこびのうた」東京公演が開催されますので、皆さまお誘い合わせのうえご観劇ください。
申込用紙によるお申し込みの際には、「団体名」の欄に「東京福島県人会」とご記入下さい。
1 日 時:2018年11月28日(水)、29日(木)
2 場 所:江東区立ティアラこうとう 大ホール
〒135-0002 東京都江東区住吉2-28-36
TEL 03-3635-5500 FAX 03-3635-5547
最寄り駅:都営地下鉄新宿線・東京メトロ半蔵門線 「住吉」駅 A4出口より徒歩4分
3 料 金:S席7,500円(前売り7,000円)
A席6,500円(前売り6,000円)
(※別添チラシ)