令和2年東京福島県人会新年会開催
日 時 令和2年1月31日(金)午後5時
会 場 日暮里駅前「ホテルラングウッド」
参加者 160名
第1部 講演会
演題「福島の復興のために」
講師 元原子力規制委員会
委員長 田中俊一様(福島市出身)
第2部 懇親会
・安齋隆会長挨拶
・祝辞
・アトラクション
1、日本舞踊 一色菜子様
(二本松市出身・大山忠作画伯長女)
2、歌謡 福本えみ様
(本宮市出身)

・福島民報・福島民友各誌記事
・なお、令和2年度春期総会のご案内もしています。
こちら
以上
日 時 令和2年1月31日(金)午後5時
会 場 日暮里駅前「ホテルラングウッド」
参加者 160名
第1部 講演会
演題「福島の復興のために」
講師 元原子力規制委員会
委員長 田中俊一様(福島市出身)
第2部 懇親会
・安齋隆会長挨拶
・祝辞
・アトラクション
1、日本舞踊 一色菜子様
(二本松市出身・大山忠作画伯長女)
2、歌謡 福本えみ様
(本宮市出身)
・福島民報・福島民友各誌記事
・なお、令和2年度春期総会のご案内もしています。
こちら
以上
福島県ふるさと・きずな維持・再生支援事業出版書籍が完成しました!
令和2年3月2日~3月13日無償配布申し込み受付中!

原子力災害の福島から、地域再生へ挑戦する新しい地方モデルの福島へ。
県内の魅力ある取組を紹介しています。
また、2011年からのMOVEの活動の経緯とその願いも描かれています。
(上の画像をクリックすると拡大できます)
無償配布本、ご希望の方は、送料着払いにて受付けます。
FAXまたはメールにて、ご応募ください。
部数終わり次第終了とさせていただきます。
●受付期間:令和2年3月2日~3月13日迄
●無償配布本応募先:特定非営利活動法人Social Net Project MOVE
Fax03-5474-1461 メールこのメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
※電話での受付はやっておりません。
●記載事項
・住所・氏名・年齢・連絡先電話番号・ご希望冊数をお送りください。
※送料は着払いで、各自ご負担となります。
以上
令和2年3月2日~3月13日無償配布申し込み受付中!

原子力災害の福島から、地域再生へ挑戦する新しい地方モデルの福島へ。
県内の魅力ある取組を紹介しています。
また、2011年からのMOVEの活動の経緯とその願いも描かれています。
(上の画像をクリックすると拡大できます)
無償配布本、ご希望の方は、送料着払いにて受付けます。
FAXまたはメールにて、ご応募ください。
部数終わり次第終了とさせていただきます。
●受付期間:令和2年3月2日~3月13日迄
●無償配布本応募先:特定非営利活動法人Social Net Project MOVE
Fax03-5474-1461 メール
※電話での受付はやっておりません。
●記載事項
・住所・氏名・年齢・連絡先電話番号・ご希望冊数をお送りください。
※送料は着払いで、各自ご負担となります。
以上
令和元年度 福島県ふるさと・きずな維持・再生支援事業Pre2020 ふくしまみなと未来塾は、全国トップレベルにある福島の文化といってもいい高校合唱部、吹奏楽部の音楽を体感する中で、福島の現実、福島の課題、福島の拓く逞しい 姿を首都圏の方々に伝えることをねらいとしたものです。
本年は、1月12日(水)、13日(木)に実施され、福島の高校4校と地元港区の高校2校に一般参加者を加え、延べ653名の参加を得て盛況裏に終了することができました。
<下記画像をクリックすると拡大できます>

実施概要
活動 ① :令和2年1月12 日(水) 場所)国立オリンピック記念青少年育成センター
参加)福島県立会津高校 51 名・福島県立郡山高校 31 名・福島県立磐城高校 45 名・福島県立湯本高校 42 名・東京都立 三田高校 19 名・国立大学法人東京工業大学附属科学技術高校12 名 顧問 11 名 アテンドスタッフ 10 名 計228 名
活動 ② :令和2年1月13 日(木) 場所)港区赤坂区民ホール
参加)前日高校にアテンドスタッフ 17 名追加 245 名
一般参加来訪者 180 名 計425 名
(定員 180 名に応募申し込み 350 名以上あり)
詳細な報告は、こちら です。どうぞご覧ください。
本年は、1月12日(水)、13日(木)に実施され、福島の高校4校と地元港区の高校2校に一般参加者を加え、延べ653名の参加を得て盛況裏に終了することができました。
<下記画像をクリックすると拡大できます>

実施概要
活動 ① :令和2年1月12 日(水) 場所)国立オリンピック記念青少年育成センター
参加)福島県立会津高校 51 名・福島県立郡山高校 31 名・福島県立磐城高校 45 名・福島県立湯本高校 42 名・東京都立 三田高校 19 名・国立大学法人東京工業大学附属科学技術高校12 名 顧問 11 名 アテンドスタッフ 10 名 計228 名
活動 ② :令和2年1月13 日(木) 場所)港区赤坂区民ホール
参加)前日高校にアテンドスタッフ 17 名追加 245 名
一般参加来訪者 180 名 計425 名
(定員 180 名に応募申し込み 350 名以上あり)
詳細な報告は、こちら です。どうぞご覧ください。
東京・大田区を中心に世田谷区、品川区、目黒区などの城南エリアで活動する男子バスケットボールチームで、現在はBリーグB2・中地区に参戦している「アースフレンズ東京Z」より、小中学生対象の無料観戦ご招待企画「キッズドリームシート」のご案内をいただきました。
2月29日(土)、3月1日(日)には福島県を本拠地とする「福島ファイヤーボンズ」との試合も開催されますので、この機会に、両チームの熱いプレーをぜひ体感してみてください。
チケットの申込みや試合概要については、下記のご案内からご確認ください。
<下記画像をクリックすると拡大できます>
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
いつも熱い応援ありがとうございます。
アースフレンズ東京Z事務局です。
2月の試合は引き続き、小・中学生対象の無料観戦ご招待企画「キッズドリームシート」(各日100名限定<残りわずか!!>)を実施致します。
保護者様も、2F自由席チケットが、通常よりお得な1,800円でご購入可能でございます。
(通常当日価格 2,700円)
この機会にぜひ会場へご来場くださいませ!
選手・スタッフ一同、心よりお待ち申し上げます。
【試合情報】
2/15(土)17:00試合開始
2/16(日)15:00試合開始
vs 仙台89ERS
@大田区総合体育館
2/22(土)18:00試合開始
2/23(日)18:30試合開始
vs 越谷アルファーズ
@大田区総合体育館
2/29(土)17:00試合開始
3/01(日)15:00試合開始
vs 福島ファイヤーボンズ
@大田区総合体育館

★お申し込みは こちら
★試合概要は こちら
今節も、キッズドリームシートでご来場いただいたキッズたちにハローキティのチョコマシュマロをプレゼント!
なめらかに美味しく仕上げたチョコクリームを、ふわふわのマシュマロで包みました。
(協賛:株式会社エイワ 様)
※予定数終了次第、配布終了となります。
2月29日(土)、3月1日(日)には福島県を本拠地とする「福島ファイヤーボンズ」との試合も開催されますので、この機会に、両チームの熱いプレーをぜひ体感してみてください。
チケットの申込みや試合概要については、下記のご案内からご確認ください。
<下記画像をクリックすると拡大できます>
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

アースフレンズ東京Z事務局です。
2月の試合は引き続き、小・中学生対象の無料観戦ご招待企画「キッズドリームシート」(各日100名限定<残りわずか!!>)を実施致します。
保護者様も、2F自由席チケットが、通常よりお得な1,800円でご購入可能でございます。
(通常当日価格 2,700円)
この機会にぜひ会場へご来場くださいませ!
選手・スタッフ一同、心よりお待ち申し上げます。
【試合情報】
2/15(土)17:00試合開始
2/16(日)15:00試合開始
vs 仙台89ERS
@大田区総合体育館
2/22(土)18:00試合開始
2/23(日)18:30試合開始
vs 越谷アルファーズ
@大田区総合体育館
2/29(土)17:00試合開始
3/01(日)15:00試合開始
vs 福島ファイヤーボンズ
@大田区総合体育館

★お申し込みは こちら
★試合概要は こちら
今節も、キッズドリームシートでご来場いただいたキッズたちにハローキティのチョコマシュマロをプレゼント!
なめらかに美味しく仕上げたチョコクリームを、ふわふわのマシュマロで包みました。
(協賛:株式会社エイワ 様)
※予定数終了次第、配布終了となります。
33 / 90