■開催場所:武蔵小山商店街パルム会館(東京都品川区小山3-23-5)
■開催日時:令和5年11月11日(土)、11月12日(日) 11時00分~18時00分
【内容】
1 福島県産品の販売
⑴ こくぼのおこめ
五つ星お米マイスターがいる武蔵小山の米穀店。新米の「福、笑い」をはじめ、
福島県産米、お団子やおにぎりも販売(お団子は12日のみ)。ふくしまライシー
ホワイトによる試食等も実施。
⑵ DATEファーマーズ
伊達地方の4農家で構成される生産者団体。産地から出店して、秋の味覚と
なるぶどうやりんご等の農産物を販売。
⑶ 日本橋ふくしま館ミデッテ
福島県が全国に誇る銘菓、日本酒、加工品等を販売。
2 お米の体験ゲーム
お米の88g計り当てゲームを実施。成功すると、抽選会に参加できます。
3 その他
ガラポン抽選会、キビタンのグリーティング、ノベルティの配布(先着数量限定)、観光ブースの設置を実施。
以上

食欲の秋、年の瀬近い 11月。
カニ、カキ、サーモン、ワカメ、旬の地魚など・・・岩手・宮城・福島から個性豊かな水産加工品が大集合。
まだほとんど県外に流通していない商品を中心に、集めました。
地元直伝の食べ方を紹介する、試食コーナーもあり。
ただ美味しいだけじゃない。
食べて、笑って、元気になれる。笑う門には福が来る!
「招福祈願」の楽しい企画もご用意しています。
会場は、日本のカッコイイものを集めたお土産屋さん
「カタカナ自由が丘」 のマルシェスペース。
ぜひ、遊びにいらして下さい!
【開催】
・2023年 11月18日(土)~19日(日)、11:00~19:00(最終日~18:00)
【販売予定】
宮古トラウトサーモン
魚屋がつくった揚げかまぼこ
牡蠣の醤油煮
釜石の骨まで食べる三陸地物焼
大船渡のワカメ
阿武隈の紅葉漬
気仙沼の干し蟹、蟹のビスク、カレー・・・など
東北の生産者5社が店頭に立ち、皆さまのお越しをお待ちしております。
【会場】
・カタカナ自由が丘(マルシェスペース)
東京都世田谷区奥沢5-20-21 第一ワチビル1F (自由が丘駅より徒歩3分)
アクセスなど詳細は、こちら。
【主催/お問い合せ】
Co-edit (杉本)
mail :
以上
季節の農産物や県内各地の特産品の販売、各市町村の観光PR、復興の取組が分かるパネル展示など、様々なブースを出展します!
■開催期間
10/28(土)11:00~18:00
10/29(日)10:00~17:00
ふくしまフェスタの各ブースでお買い物をしていただいた方や、アンケートにご協力いただいた方を対象に、素敵な賞品が当たるガラポン抽選会を開催します!
「ふくしまフェスタ in ラゾーナ川崎プラザ」へ、ぜひお越しください!
【主 催】福島県広報課
【お問合せ】ふくしまフェスタ運営事務局
TEL:024-953-6881(9:30~17:00、土・日・祝日除く)
以上
<画像をクリックすると拡大できます>
5 / 90